
自分の血圧が正常かどうか調べようとして見つけたこの言葉。
至適血圧(してきけつあつ)
聞いたことのない血圧だ・・
そう思った人はあなただけではないでしょう。
血圧で問題になるのは高血圧がほとんど。
なのでお医者さんからもこの名前はほとんど出ないようです。
でも気になる!
という人のために今回はこの「至適血圧」について解説したいと思います。
ではまず目次からどうぞ。
- 至適血圧の意味
- 至適血圧が当てはまる人
- 至適血圧と低血圧の違い
- 理想な血圧に近づくには
では詳しく見ていきましょう。
至適血圧の意味
至適血圧の「至適」とは最適の中の最適ということです。
至適条件とか至適温度など、この上ない良い状態のことを示します。
では血圧の至適な人ってどんな状態の血圧なのでしょうか?
高くもなく低くもない血圧の事でしょうか?
室温は高くも低くもない方がいいけど、血圧はちょっと違います。
至適血圧は血圧の数値が限定されていますのでそれを見てみましょう。
至適血圧が当てはまる人
至適血圧の数値はとても限定されています。
- 上の血圧が120未満(120は含まない)
- 下の血圧が80未満(80は含まない)
これを両方とも満たした状態の数値だけを至適血圧といいます。
例えば上の血圧が100以下であっても下の数値が80以上だと至適血圧には含まれません。
「ひゃー☆でもこれかなり低いんじゃない?」
血圧を気にしている人にはそう映っても無理ありませんね。
健康なシニアまでの正常血圧の数値は
- 家庭での計測・・上が135未満 下が85未満
- 病院での計測・・上が140未満 下が90未満
となっています。
これには至適血圧の数値も入っていますから、当然至適血圧は正常ということです。
正常の中でも至適血圧の数値は
一番病気にかかりにくく、一番寿命が長くなる
と言われています。
つまり、健康にはもっとも理想的な血圧なのですね。
でも、血圧が低いと今度は低血圧という病気が気になってきます。
これの心配は本当にないのでしょうか?
では低血圧との区別もつけておきましょう。
至適血圧と低血圧の違い
さて、血圧は高いと高血圧症として健康に良くないため頻繁に取り上げられます。
そこへ行くと低血圧というものはこれほどうるさく言われないようですね。
それはどうしてか?
高血圧は自覚症状がなくても問題ですが、低血圧は自覚症状がなければ特に問題はないのです。
- 血圧の上が100以下
- 体がだるい、顔色が悪く疲れが取れないなど生活に支障がある
これを満たした時初めて「低血圧症」として治療の対象になります。
低血圧症と診断された場合、流れる血液の量や成分のバランス、血の流れに異常がないか検査をします。
検査の結果、低血圧を起こす病気が見つかればその病気の治療をします。
また、他に病気のない時は投薬や日常生活を改善することで治していきます。
そんな治療の必要な低血圧症の場合は至適血圧とは言えません。
あくまでも健康である上での低い数値が対象なのです。
そんな健康的な至適血圧に近づきたいなあ・・
そう思いますよね。
ではその方法を探ってみましょう。
理想な血圧に近づくには
血圧の高い人はお医者さんのアドバイスや本でも血圧を下げる方法を知っておられるでしょう。
その中でも生活習慣のアドバイスは正常範囲の血圧の人にも効果があります。
- 暴飲暴食をしない
- 禁煙
- ストレスを溜めない
- 適度な運動
これらは健康な人でも気を付けたいことです。
また、正常血圧の人も年を重ねるごとに血圧が上がる人もいます。
そこで今から対策をしておくのはとてもいいことだと思います。
そのアドバイスの中でも注目するのは運動です。
特にウォーキングのような有酸素運動を日課にすることは血圧を理想的にします。
週に3回、20~30分程度のウォーキングで十分というデータもあります。
これは血圧だけでなく、体形にも脳にも効果が期待ができるのではないでしょうか。
至適血圧目指して健康長寿を手に入れましょう!
至適血圧の解説はこれで終わります。
ではここでこれまでのまとめをしておきますね。
まとめ
今回は耳慣れない至適血圧について解説してきました。
至適血圧の意味
- 健康に最適な血圧のこと
至適血圧が当てはまる人
- 数値=上の血圧が120未満(120は含まない)下の血圧が80未満(80は含まない)
- 上下ともの数値を満たす
至適血圧と低血圧の違い
- 上の血圧が100以下を低血圧と呼ぶ
- 症状があるものは低血圧症になる
- 至適血圧では症状は健康であるため症状はない
理想な血圧に近づくには
- 高血圧症の人へのアドバイスを参考にする
- 週3回、20~30分の有酸素運動を習慣付ける
でした。
10代の頃は私も上の血圧が2ケタが普通の少女(ぷぷっ)でした。
それでも加齢とともにここ数年は110くらいに上がってきました。
しかし、パートをやめてから運動不足解消にとウォーキングを始めて
2年ほど立ったある日のこと、検診で血圧を測ってビックリ☆
上90下60だったんです。
この数値はまさに至適血圧。
これはウォーキングの励みになりました。
なのであなたにもホント、ウォーキングをぜひ!おすすめしまーす(^O^)
おすすめ関連記事